1日5分からできる呼吸筋の筋肉を鍛える方法と効果について紹介します。
日常生活から運動するまで、人は健康で元気な体でいないと、楽しく過ごし安全に活動することができません。
また、世界的にコロナウィルスの影響もあり、肺炎などの病気について調べる人も増えました。そのため、多くの人が今まで以上に健康や運動に対して意識しています。
しかし、自粛規制で思うように外出できず運動できなかったり、通っていたジムにも行けないことが続き、運動不足を感じている人います。そこで、今回オススメなのが呼吸筋の筋肉を鍛える方法です。
人間は平均すると1日に2万回呼吸すると言われています。
365日24時間、無意識にしている呼吸も意識して鍛えることで、さまざまな症状の改善が見られます。
日々の運動不足の解消だけでなく、エクササイズやトレーニング目的として取り入れているアスリートもいます。
今回は日本総代理店(エアロフィット・ジャパン)株式会社アオイロ 青木代表に呼吸器系を鍛える方法と効果についてお話をお伺いします。
こんな悩みありませんか!?
【肺機能を鍛えたい人、鍛えるべき人】
- 自粛制限で外出が減り運動不足になった
- リモートワークになる外に出なくなった
- 自宅にいることが増えて完食するようになった
- 食事には気をつけているものの代謝が悪くなり太りやすくなった
- 気軽に気分転換やストレス発散がしづらくなった
- 通っていたジムにも行けず自宅トレーニングを効率良くしたくなった
- コロナ感染後、完治したものの肺機能の向上を目指したくなった
- 動悸、息切れ、階段の上り下りが辛く肺機能の低下を感じた
- 激しい運動が苦手だが弛んだ体を改善したくなった
- 今まで以上のパフォーマンスの発揮や改善
- リハビリ目的での使用
- 加齢に伴う肺機能の低下
呼吸筋を鍛えるとは!?
吸気筋トレーニング(IMT:Inspiratory Muscle Training)は従来、気道の狭さや肺の炎症によって日々の呼吸が困難になる「喘息」「気管支炎」「COPD(慢性閉塞性肺疾患)」「肺気腫」などを患っている人を対象としてきました。
しかし、吸気筋トレーニングは身体能力の向上にも効率的であることが証明されており、持久力や総合的なパフォーマンスの向上のために、すでに多くの人がトレーニングの一環として呼吸法を導入しています。
呼吸筋トレーニングとは、特定のエクササイズを通じて呼吸筋の機能を向上させることを目的とした技術と定義できます。
呼吸筋トレーニングは、呼吸筋の強度と持久力を高め、呼吸器系を改善するために行われる一連の呼吸法で構成されています。
出典:吸気筋トレーニングで知っておくべき3つのこと – Aoiro.shop
呼吸筋を鍛える効果について
人間は平均すると1日に2万回呼吸するといわれています。
実は呼吸で動くのは人間の肺ではなく、肺を動かす筋肉を中心とした呼吸筋と呼ばれる筋肉群です。
この呼吸筋を鍛えることにより呼吸がしやすくなることは簡単に想像できますが、では、呼吸がしやすくなることにより、体にはどのような効果が現れるのでしょうか。
【呼吸筋を鍛える効果】
- 呼吸筋の動きが活発になる
- 筋肉が正しく動くことにより、姿勢が良くなる
- 体の中の酸素量が増える
【日常生活に起こる体への変化】
- スタイルが良くなる、あるいはスタイルが良いと思われるようになる(下っ腹が目立ちにくくなる)
- 体が疲れにくくなる
- 集中力が増し、気持ちが安定しやすくなる
【スポーツを日常的に行っている人への効果】
- 持久系のスポーツをより長く楽しめるようになる
- ゲームやレース中の集中力や判断力が持続するようになる
- 怪我等でプレーできないときでも、最低限の筋トレができるようなる
呼吸筋の筋肉が衰える原因と症状
【呼吸筋の筋肉が衰える原因について】
- 加齢に伴う筋力低下(呼吸筋も筋肉であるため、年齢を重ねることにより筋力が低下します)
- 病気による筋力低下(何らかの病気をしたことで、呼吸筋の筋力が低下する場合があります)
- ストレスや生活習慣による筋力低下(ストレスが長い間かかった場合などにも、呼吸筋の筋力が低下することがあります)
【呼吸筋の筋肉が衰えることで起こる症状】
- 体に取り入れることができる酸素量が減る(呼吸筋がうまく働かない状態というのは、すなわち、呼吸がスムーズにできていないという状態です)
- 脳に酸素が行き渡らなくなる(人間の体の中で最もたくさんの酸素を消費する器官が脳です。そのため、呼吸筋の筋力が低下し体が酸欠状態になると、人間の脳にも様々な影響が現れることになります)
- 精神状態まで変化する可能性も(呼吸筋の低下により酸素が足りない状態というのは、人間の脳と体に様々な悪影響を与えることがわかります。言葉を変えると、呼吸筋の筋力低下は酸欠をもたらし、体や脳に大きなストレスを与えることになります)
肺機能を鍛える方法
- 筋トレ(1日10分、腕立て伏せや腹筋を行うだけで肺機能を効果的に鍛えることが出来ます)
- エクササイズ(ヨガや、軽い有酸素運動になるようなエクササイズも効果があります)
- 意識をした深呼吸(深呼吸は、起床時・就寝前の10分間ゆっくり息を吸って吐きだす動作を繰り返すと効果的です)
- 専用品を使うAIROFIT (エアロフィット)
自宅にいながら気軽に肺機能を鍛えることができるAIROFIT (エアロフィット)とは!?
エアロフィットはデンマーク生まれの呼吸筋トレーニングデバイス
エアロフィットは、北欧の国デンマークでデザイン・製造されています。
アスリートだけでなく生活の質を高めたいすべての方により良い呼吸を世界に届けたいのが使命としています。
デンマークの首都コペンハーゲンは「世界一の自転車都市」としても有名で、環境保護政策だけでなく、医療や生命科学分野の先進国として、また、自国人口の3倍以上の食料を生産する食の国としても世界をリードしています。
最終的にエアロフィット呼吸トレーニング機器となったこの製品は、病院や救助隊のための医療機器を開発、製造するデンマークの国際的な医療技術企業AMBUによって設計開発されたものです。
数年もの開発期間を経て、2019年9月エアロフィット社創業者クリスチャンの手によってエアロフィット・プロ(※日本国内販売準備中、データドリブン型)がリリースされました。
エアロフィット・プロは、世界初のパーソナルなデータ駆動型呼吸筋トレーナーです。横隔膜や肋間筋などの呼吸筋をターゲットにすることで、身体能力を向上させることができます。
あなたの好み、身体能力、年齢、身長体重、性別によってトレーニングプログラムが提供されます。
他のトレーニングとは別に使用するように設計されており、1日2回、わずか5~10分で行えます。
AIROFIT(エアロフィット)基本の使い方
- 強く吸って、自然に吐く基本の呼吸筋トレーニング。
- 吸うときは、横隔膜意識して動かします、吸い切ったときにはお腹まわりが膨らみます(腹式呼吸)。
- お腹に手をあてながらやるとより膨らみを感じることができます。
- 吐くときは、吸った時間のおよそ倍の長さで自然に肺から息が抜けていくことを意識しましょう。
- 横隔膜に負荷がかかることを意識しながら鍛えていきます。
効果が出るまでの期間
負荷を上げながら6~8週間続けると呼吸筋が向上します。
AIROFIT(エアロフィット)を使うメリット
特別な道具を使わずに深呼吸を繰り返して呼吸筋を鍛えることも、もちろん可能です。
とはいえ、きちんと必要な筋肉を使って呼吸しているのかどうか不安になる人もいるでしょうし、その一方でどうせ呼吸筋を鍛えるなら効率的に鍛えたいと考える人がいるのも、やはり当然のことといえるでしょう。
しかし、「エアロフィット」は呼吸で使う筋肉をダイレクトに鍛えることができる器具なので、効率的に呼吸筋トレーニングできることが、最大のメリットといえます。
出典:呼吸筋を鍛えるためのトレーニング方法はどのようなものか? 呼吸筋を鍛えるために、何か器具は必要? – Aoiro.shop
日本総代理店(エアロフィット・ジャパン)株式会社アオイロ 青木代表に聞いてみた
質問1. どうしてAirofit(エアロフィット)を取り扱おうと思ったんですか!?
ご存じのように、私は自転車が好きです。
自転車は環境にやさしい乗りものであるというのは多くの方が認識しているとおもいます。
脱炭素を解決するためのエネルギー問題を考えると、これからの電気自動車も自然エネルギーを動力とすることになり、 環境というキーワードでの自転車の存在価値は弱まるかもしれません。
ただ、身体性を伴うモビリティである自転車が、仮に人間に備わっている脂肪や毎日の食事でとる炭水化物などのエネルギーで動くことが見える化できたら、スポーツだけでなく人々の健康にも今以上に有効に働くのではないかと考えました。
そう思考する中で、運動生理学に辿り着き、呼吸にたどりつきエアロフィットに出会いました。
質問2. 実際に使用してみての効果または体験談があれば教えてください。
はじめて利用したのは1年少し前ですが、当初4L程度だった肺活量が2か月程度エクササイズした結果6.5Lに増加しました。
結果、週末尾根幹走っている際に、200mくらいの一番きつい登りがあるのですが以前よりも呼吸が苦しくなるポイントが後になったのを実感しました。
質問3. どんな人達に使ってもらいたいですか!?
まずは、コロナ禍やこの冬で自転車乗ってなくて、春に向けて乗りはじめるサイクリスト。
ぜひ、はじめる前に肺機能鍛えてから出陣してほしいです。
あとは今年ヒルクライムレースにチャレンジする方にもぜひ利用していただきたいです。
質問4.「1〜3以外で、伝えたいことがあれば教えてください」
日本ではまだスタンダードのみの取り扱いですが、春以降にハイエンドのプロを発売予定です。お楽しみに!
AIROFIT (エアロフィット)製品ラインナップ
会社概要
- 名称:株式会社アオイロ
- 代表者:代表取締役社長 青木孝哲
- 住所:〒210-0007 神奈川県川崎市川崎区駅前本町11-2 川崎フロンティアビル4F
- 設立:2020年1月23日
- 事業内容:ヘルステックプロダクトのECサイト運営
- HP:https://www.aoiro.co.jp
- アオイロショップ公式サイト
- お問い合わせ:info@aoiro.co.jp
コメントをお書きください