チェアリングは、周囲の景色を楽しむ新しいアウトドアアクティビティです!!
通常の場所を特別な空間に変えてくれるチェアリング、四季を感じながら楽しむことができるチェアリング。
今回は自転車と椅子を組み合わせることで得られる楽しみ方について詳しく解説します💺
また、東京都北区で活動されている「チェア活!東京都北区チェアリング部」さんに、チェアリングの魅力や注意事項、楽しみ方など参考になる情報も合わせてご紹介します。
そして、実際に何度かチェアリング経験のある今田イマオさんにも、自転車と椅子を使って新たな視点で自然を楽しむ魅力的なチェアリング体験についてもお話をお伺いしました🚴♀️✨
チェア活!東京都北区チェアリング部について教えてください
皆さん、こんにちは!チェア活!編集部のUM @(ゆ〜ま)です!よろしくお願いします😊
東京都北区チェアリング部は、東京の狭くて高く、自然が少ない環境において、公共空間の活用が生活の豊かさと深く関わっていると感じています。そのため、私たちは手軽にアウトドアを楽しむことができるチェアリングの魅力を多くの人々に伝えたいと考え、ブログやSNSを通じた情報発信や、オフ会や写真コンテストなどのイベントを開催しています!私たちは、「チェアリング」による自由な楽しみ方から一歩進んで、年齢やシーンを問わずに椅子を活用し、サードプレイスを提供するなど、活力ある社会を実現するために「チェア活」を実践しています💺✨
1.チェアリングとは何ですか!?
チェアリングとは折りたたみ椅子を置いて、自然や景観などを楽しむ遊びです!
2.チェアリングの魅力、楽しみ方について教えてください
チェアリングは折りたたみ椅子一つで楽しめるので、お金がかからずスキマ時間でどこでもアウトドアを楽しめるのが魅力です。コーヒーを飲んだり、本を読んだり、流れる雲を眺めたりと楽しみ方は自由!自転車との相性も抜群で、折りたたみ椅子を持っているだけで、流れる景色すべてがチェアリングの遊び場に変わります。公園や川原、砂浜など場所を選ばないのも魅力の一つ。身近な場所はもちろん、旅先でもアウトドアを手軽に楽しめるのはチェアリングならではです
!
3.チェアリングをするにあたり、ルールやマナーといった注意事項はありますか!?
チェアリングをする際には以下5つのことに気を付けてください。
1.禁止されている場所に椅子を置かない 公園などでは、椅子やテーブルの持ち込みが禁止となっている場所があるので注意してください。 当然ですが私有地に無断で侵入することも絶対にやめてください。
2.人の邪魔になる場所に椅子を置かない 椅子が禁止されていない場所でも、人の邪魔になる場所には椅子を置かないようにしましょう。 公共空間を周りの人と一緒に使う意識を常に持ちましょう。
3.危険な場所に椅子を置かない 地面が平らでない場所や高所などの危険な場所に椅子を置くことは避けましょう。 急な突風でバランスを崩して怪我につながることもあります。
4.ゴミは必ず持ち帰る 飲食したゴミは必ず持ち帰るようにしてください。 チェアリングの際にはゴミ袋を必ず携帯するようにしましょう。
5.大きな声で騒がない 楽しく会話が弾むとついつい声が大きくなりがちです、そんな時も周りに気張りながら楽しむ余裕を持ちましょう。
4.チェアリングでおすすめの椅子3つを教えてください。
自転車との相性も抜群な軽量タイプの折りたたみ椅子を紹介します💺✨
・Helinox チェアゼロ
非常に軽量で丈夫、かつ高いデザイン性を備えていることからアウトドア好きの人から人気のブランド。なんと超軽量450gながら耐荷重120kgと信じられないような高性能の折りたたみ椅子です。
・Nicelee インディゴブルーチェア
チェアリング用として開発された椅子で、特徴はまるでソファの様な座り心地。座面と背面が伸縮性の高い高密度メッシュになっていて、他の椅子とは全く違うゆったりとした座り心地を楽しめます。
・LOGOS トレックチェア
400gで超軽量ながら耐荷重120kg、しかも椅子は広げるだけなので組み立ては超簡単。組み立て1秒、片付け1秒でできるので、1日に何度も座る場所を変える人におすすめです。
5.自転車とチェアリングの可能性について一言お願いします
私もチェアリングには、自転車で出かけることが多いのですが、非常におすすめです!流れる景色すべてがチェアリングスポットなので、1日に何回も椅子を置いて一期一会の景色を楽しんでいます。車とは違った自然や景色との近い距離感が、アドリブ的に椅子を置くこととすごく相性がいいと感じます。また、複数人でサイクリングしながら、チェアリングでランチとかしてもおもしろそうですね😊🍙✨
6. 四季を感じながら特別な空間を創出!紅葉チェアリング体験
皆さん、こんにちは!!自転車大好きお兄さん、今田イマオです😊実際にチェア活さんのSNSを知ってから、定期的にチェアリングをするようになりました💺✨正直、始めるまでは「ただ椅子を持って移動して座るだけじゃん」と思ってました💦
7.実際にチェアリングしてみて驚いたこと、感じたこと!!
良くチェアリングする場所があります。ここは幼い頃から遊んでいた土手沿い(荒川)です。はじめてチェアリングした日のことを紹介したいと思います!!この日は紅葉が美しく、風で地面に落ちた葉が鮮やかな絨毯を作っていました🍁「すごく綺麗だな〜」と思いながら、自転車バッグから折りたたみ椅子を取り出し、好きな本を一冊持って座りました。座った瞬間、驚きました。「あれ…幼い時から遊んでいた場所とは違う」と。
椅子を置いて腰を下ろし、目線を下げただけなのに、そこには自分の知らない景色が広がっていました。伸ばした足先には、地面に散りばめられた紅葉した葉と、目の前を流れる川、そして左右に広がる木々がありました。少々大げさに聞こえるかもしれませんが、そこはまるで一枚の額縁に描かれた絵のような世界観だと感じました!!(不思議)
読書をしようと思って本を持ってきましたが、座っているだけで癒されているのが分かります。実はチェアリングは特に何かする必要もなく、ふらっと椅子を持って「あっここに座ろう!」と思って、自分の気に入った場所を見つけて腰を下ろすだけで楽しめることをこの時に知りました。
また、その日はチェアリングをしていると、20代くらいの男女3人に声をかけられました。「お兄さん、何をしているんですか!?」と。チェアリングについて話すと、「今度、試してみよう!!」とお返事をいただきました😊
寒い日には、ブランケットや温かい飲み物があると少しでも長くお気に入りの場所にいることができます😊個人的には、少し香りの強い紅茶やコーヒーを用意して屋外でいただくと、屋内で飲むよりも格段に美味しく感じることができます。きっと五感が活発になり、秋の景色の色合いや落ち葉、土の匂い、風の冷たさ、周りの音などに対する感受性がいつも以上に高まっているからなのかもしれません🍃
8.素晴らしい日本の四季をお手軽に感じるチェアリングの魅力
私がここ数年でハマっている自転車の遊び方とチェアリングがすごくマッチしています!私はグラベルロードバイクという、舗装路と未舗装路の両方を楽しむことができる自転車に乗っています🚴♀️
都心部には砂利道やアスファルト以外の道、つまり未舗装路があるのかとよく尋ねられますが、私が住んでいる都内から約15kmの距離に自然豊かな場所があります。そこは春になると18kmの桜並木が広がり、自転車で走ることができます。上記の写真は、桜並木の真下で先に続く桜街道を見ながらチェアリングを楽しんだ様子です。近くの甘味処で甘いものをいただきながら、春を感じながらゆっくりと過ごしました🌸日本は四季があるので、同じ場所が季節に応じて見せる表情が異なり、チェアリングのフィールドが広がります!
9.自転車とチェアリングの可能性について
自転車とチェアリングの組み合わせについては、さまざまな可能性があります。自転車で広範囲を走って楽しむ人もいれば、身近な距離でも自転車を使って荷物を運び、お気に入りの場所でチェアリングを楽しむことができます。特に電動アシスト自転車と組み合わせると、幼いお子さんを抱える親御さんから高齢の方まで、幅広い年齢層が楽しむことができます。最近では、カッコいい電動アシスト自転車も人気があり、移動手段としてだけでなく、遊びの相棒としても活躍すると思います。
10.自転車愛好者におすすめのチェアリングアイテム
私自身がチェアリングする際に実際に使っているものを紹介します!Amazonで2千円で購入した折りたたみ椅子です。こちらは自転車に取り付けているフレームバッグに入る大きさのものを購入しました。同じ椅子なら2脚まで収納して持ち運ぶことができます。また、温かい飲みものを持ち運ぶ水筒、寒さ対策にブラケットを用意しました。
11.チェアリングにおすすめな自転車とは!?
チェアリングにおすすめなスポーツ自転車は、色々あります!!例えば、クロスバイク、ギアなしシングルスピード、グラベルロードバイク、街乗りマウンテンバイク、電動アシスト自転車(E-BIKE)、折りたたみ自転車(ミニベロ)です。個人的にチェアリングに不向きな自転車は、競技性の強いロードバイクや下り専用のマウンテバイクなどはスペックオーバーな為、気軽に乗れるシティサイクル、荷物を乗せることができるカゴ付き自転車がおすすめです!
スポーツ自転車を探すなら専門サイトがおすすめ!!
12.まとめ
まずは、お近くの公園や河川敷などで、自分のお気に入りのチェアリングスポットを見つけてみてください!
コメントをお書きください